前から気になっていたバックパック「Un coeur TOROⅡ」を買ったのでレビューしようと思います。
今までは小さめのバックを使っていたのですが、最近何かと荷物が増えたりレジ袋の有料化で困っていたのでバックパックの購入を検討していました。
Contents
選ぶ条件
今回バックパックを選ぶ条件としては
この3点。
この条件で気になったのが以下の3商品。
・incase City Dot Backpack
・B:MING by BEAMS AFECTA / MF-34
・Un coeur TOROⅡ
incase City Dot Backpack

まずアップル使いには有名なインケースの「City Dot Backpack」
たくさん種類がありますがシンプル系のこの商品が気になったんですがちょっと背負ったシルエットがイマイチと感じてしまった。
アップル公式なんで機能面なんかは良さそうなんですが今回は見送りに。
B:MING by BEAMS AFECTA / MF-34

次に気になったのが「B:MING by BEAMS AFECTA / MF-34」
実はこのバック、ゾゾタウンでセールになってて7千円台だったんですけどシルエット的にはインケース寄りだったんですよね。
ただこのバックは今でも気になっていて今後また値下げされてたら買うかも。
Un coeur TOROⅡ
そして今回購入したのが「Un coeur TOROⅡ」
アンクールはバックや財布を扱っているブランドでどれもシンプルで都会的なデザインが特徴で、今回バックを探している時に初めて知ったブランドです。
カラーは3色でチャコール(グレー)を選びました。
「Un coeur TOROⅡ」のレビュー
まず基本情報から
サイズはこんな感じ
高さ | 幅 | 厚み | 重さ |
44cm | 36cm | 10cm | 約600g |

後ろはこんな感じでメッシュになっていて群れにくい仕様になっています。ベルトの部分は結構厚みがあって長時間背負っていても疲れにくいです。

横から見るとこういう感じ。

素材としては肌触りがよく安っぽさは感じないですが柔らかいので形は崩れやすいですね。
中はこんな感じで背中側にはタブレットとPC用のポケット、そして外側にはチャックありとなしポケットがあります。

背中側の収納
タブレットとPC用のポケットにiPad AirとMac book pro 13インチを入れたらこんな感じです。

両方とも裸のままで入れてみましたがかなり余裕がありますね。固定用のベルトもついています。
ちなみに背中側にブランドロゴが付けられています。

外側の収納
外側には深さ15cmのチャックありポケット、深さ20cmのチェックなしポケットがあります。

その他の収納
このバックパック、一見メインポケット以外にぽけっとが無いように見えますが実は左右にもポケットがついています。


それぞれのポケットは繋がっておらず独立しています。
パッと見たらチャックが見当たらないこのシンプルなデザインも非常にお気に入りです。
ちなみに右側にだけブランドタグが付けられています。

こんなところにもさりげなくブランド名があり。

Un coeur TOROⅡの良い点
デザイン
まず気に入ったのがデザイン。
この無駄がなくポケットも最小限で非常にスマートな見た目が非常に気に入っています。
Un coeurではTOROⅡの他にも結構な種類のバックパックがあるのですがその中でも最もシンプルな見た目をしているのがこのTOROⅡだと思います。
このシンプルなデザインのおかげで仕事に使っても問題ないですし、もちろんプライベートにもバッチリ使えどんなスタイルにもマッチするバックパックだと思います。
価格が安い
そして価格です。
最初にバックパックを探していた時は気になった商品は大体2万越えのものが多かったのですがこのバックパックは11000円(税込み)です。
このクオリティの商品でこの値段で買えてしまうのは他になかなかないのではないかと思いますし、お値段以上の価値を日々実感しています。
ちなみに私は楽天ポイントを使って買ったのでなんだかんだで7000円くらいで買いましたw
Un coeur TOROⅡの残念な点
全体的には非常に満足な商品なのですが何点か気になった点をあげたいと思います。
タブレット、PCポケットのクッション性はあまりない
これは購入前にある程度わかっていたことですがタブレットやPCを入れる箇所のポケットのクッション性があまりないということです。
自分はタブレットにもケースなどをつけていないのでここのクッション性がもっとしっかりしておけばもっと良かったですね。
なので自分としてはスリーブケースは必須かなと思うので買おうと思います。
荷物を入れて背負うと形が崩れてしまう
これは購入前に他の人がレビューしていたのでわかっていたことなのですが荷物をある程度入れると形が結構崩れてしまいます。


ソファに背負わせてみていますがこんな風に真ん中が凹んでしまうんですね。
おそらくインケースのバックとかだともうちょっとしっかりしていて形が崩れにくくなっているのではと思いますがこのバックは柔らかい素材で作られていますのでそんなに重くない荷物でも形が崩れます。
逆にしっかりしすぎているのはあまり好みではなかったので致し方ないところではありますね。
ただデザインが非常に美しいバックなのでこれはちょっと残念ですね。
Un coeur TOROⅡおすすめできる人、できない人
まとめると
・PCやタブレットも持ち歩きたいしオシャレにもこだわりたい
・バックに2万円は出せない人
・毎日仕事でPCを持ち歩く人
・収納ポケットがたくさん欲しくて多機能なバックがいい
残念な点もありましたがそれ以外の箇所に関してはかなり満足度の高いバックでこれが11000円ですからかなりコスパは高いとバックなのではないかと思います。
少しでもこのレビューが参考になれば幸いです。
気になった方はぜひチェックしてみてください。
・できるだけシンプルでオシャレなデザイン
・タブレットやPCを入れるポケットがあるいわゆるPCバック的なもの
・価格は15000円以内